と、いうことで、どう考えても井草でなければ小さな畳にしか見えないメニューブックのご紹介です。 見た目はメニューブックにすら見えないくらい井草感全開ですが、こちらもれっきとしたメニューブックです。中面は外国人向けに英 […]
クロコダイル調のカバー素材を使用したメニューブック。 制作の手順は他のメニューブックと同様ですが、カバー素材一つでここまで変わるとは!というようなゴージャスさです。もちろん合皮とはなりますが、アッパーな価格帯の […]
白を基調としたメニューブックです。シンプルな作りでありますが、カバーの印刷には一手間かかっています。 まずベースの印刷をしてからマット素材のPPを貼り付け、その上に最後に箔押しをし完成です。箔押しが目立つレイヤー的な作り […]
珍しい蛇腹のメニューブック。カバーの生地は布製にシルク印刷を施したもので、鮮やかなグリーンがキーカラーとなっています。 フードメニューとドリンクメニューを両端から入れる仕様になっているため、スペースを取らずにページ収納も […]
お肉屋さんを営む焼肉店様からご依頼いただいたメニューブックです。 焼肉店ということもあり、さいしょに懸念されたのは油汚れ対策でした。こちらの表紙カバー素材は建材用のものを、中面は PP加工を施したものを使用し、汚れ拭き取 […]
フグ料理等を提供する店舗のメニューブックです。 このメニューブックの最大の特徴はやはり「全ページをパウチ素材で保護していること」でしょうか。 清潔さを保つため、かつ多少の拭き取りにも全くブックが劣化しない点では、パウチで […]
オーストリアワインを提供する店舗のメニューブックです。 パキッとした色合いの、グリーンの表紙と、葡萄の葉をイメージしたデザインがポップでありつつも落ち着いた仕上がりです。 表紙を開くと、表紙裏にはその時々のおすすめのワイ […]
都内にありました、カフェ、ワインのダイニングのメニューブックです。 店内のイメージに合わせ、赤をイメージカラーで抑えつつ落ち着いた雰囲気を表現した1冊です。 使いやすさを意識し、また、気軽に手に取っていただけるようサイズ […]
事例No.90でも紹介した店舗様の形状が若干違うバージョンになります。 カジュアルなイタリアンでのメニューブックとなり、明るいランチタイムを想起させる柔らかなデザイン、写真を多く取り入れわかりやすさに商店を置いたデザイン […]
和洋の食が揃った上質な空間で提供するビュッフェ&カフェレストランのメニューブックです。 店舗は落ち着いたつくりですが遊び心のある料理で人気のこの空間では、メニューブックも落ち着いた仕様となっています。注目は手に取ってハッ […]