SHISAKUとしてのSDGs(持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals))的観点から、木材の端材を使用して作成された木製フォルダーですが、高級家具で使用される木材を使わせ […]
木苺柄の生地とプレーンな生地を、間にレースを挟んで仕上げた、とても可愛らしいメニューブックです。オーセンティックな洋菓子店という業態もあり、アイコニックな可愛らしさを出しつつ、可愛くなりすぎない大人な感性が盛り込まれてい […]
ハワイアンレストランのメニューブックとなります。 表面には革素材にウミガメやハイビスカスを中心としたハワイ、南国を想起させるイラストがシルク印刷されています。シックなカラーリングの中、華やかなイメージを採用し落ち着きとキ […]
木材のボードは、そのままの木板を使用すると木が湿度などで反る傾向があります。飲食店の場合は、それこそ湿度もあれば乾きもするタフな現場でもあります。そのような場合を想定し、このメニューブックの木板は接ぎ加工を施し、極力反り […]
タブロイド判とはフリーペーパーなどによく使われる新聞型の冊子ですが、そちらをメニューにさせていただきました。 メニューブックの装釘SHISAKUでは主にメニューブックを扱うのですが、こちらのような印刷物ももちろん扱います […]
グラフィックを全面に押し出したカバーに、マットPP加工を施したメニューブック。衛生意識も高まる世の中で、汚れに強く管理しやすいPP加工はメニューブックにおいてはスタンダードとなっています。 本文にもPP加工は有効で、 […]
<よりお求めやすい価格へ改定いたしました。この機会にぜひご利用ください> シボの風合いが映える、和のテイスト強めのメニューブックです。炭黒のカバーと黒の組みネジがシックな風合いを漂わせています。高級感があり、割烹、創作料 […]
※こちらの商品はビニールポケット6枚付きです 木製のフォルダーと組みネジでできたこの製品は非常にシンプルな作りです。表紙からお客様の印刷物をお使いいただきデザイン一つでどのようなシーンにもマッチする商品です。ビニールポケ […]
エンボスの効いた紙を使用し、表紙も中面も同一の用紙で仕上げたメニューブック。オーガニックなお店のカラーに合わせたデザインと、触れることでオーガニックさを表現するため、エンボスの効いた紙に印刷しています。表紙にはマットPP […]
海に程近い街の、和食屋さんのメニューブック。このお店の看板メニューである「ひもの」の形に抜き加工された一品です。実はこのメニューのカバーは5枚の紙を貼り合わせることで紙に十分な強度を持たせ、そこから綴じ部分をUカットとい […]