A5サイズの小さめなメニューブック。この大きさだとカウンター・テーブルに置いても邪魔になりません。表紙は紙素材を採用していますので、摩耗は少し早いですが、表面がザラザラとしていて、手に持った際にフィットするので、何度も注文したくなるようなメニューになっています。また、紐でアクセントを施し、シンプルの中にもこだわりのある商品となりました。
同質柄のデザインで、グランドメニュー・レコメンドメニューを作成しました。表紙は、印刷で表現した上にマットPPを施し、上質な仕上がりを目指しました。見返し側は強性紙という和紙を使用し、その上にマットPPを施しています。マットPPは耐水性にも優れており、お客様、店舗様共に使い勝手のいい一品となっています。
生地はクリエイターであるデザイナー様から支給いただいたものを使用しています。ホテル、旅館などのシーンにぴったりです。郷土色、古民家に合わせたデザインをイメージし、それに伴う柄、テキスタイルの生地を御支給いただき、生地の取り出す柄が全ての商品に文字通り違う表情をしています。お客様の表現したいものをプロダクトに落とし込むという、SHISAKUの基本が詰まった作品です。
イタリアンレストランからの依頼で作成されたもので、作成からもう20年以上経過していますでしょうか・・・表紙は、印刷した紙を貼り付け、マットPPを施しています。メニュー本文は、A4用紙を中の台紙に貼り付ける仕様になっていて、台紙を紐で留めています。メニューを変更する際は、台紙ごと取り替えます。角金がいいアクセントになっているメニューブックです。
弊社既製品販売サイト「粋々」で販売している、小窓という商品に、別注のカバー素材を使用したメニューブックです。レディメイドを生産する体制があり、オリジナルを作成する体制も整っているため、別注で少ロットの生産も可能です。既存のメニューブックも、ほんの少し手を加えるとお客様だけのオリジナル品となり、店舗とのイメージも統一することが出来ます。中身も中台紙を付けることで、引き締まります。
表情豊かな和紙調の壁紙素材で、メニューカバーをスタイリッシュに。 A4ハーフサイズで使いやすいデザインです。金色の素材は中々珍しく、印刷で表現(特色)するか箔押しするかになりがちですが、壁紙だと金色の素材が豊富にあるので、簡単に高級感を演出することができます。また、壁紙素材なので傷もつきにくく、耐久性に優れています。
背の部分にはハトメを付けていますので、穴の部分から破ける心配もありません。
高級和食店への提案で作成させていただいたメニューブック。荘厳な空間で提供される精進料理をイメージし、書簡、教本をモチーフにしました。和紙の台紙を二つ折りにし、そこにメニュー部分の端を挟み込んで蛇腹にしています。はらはらとつづれ折れている中面はおよそメニューとは思えないような作りで、はたから見ると本当の書簡のようです。今までどこのお店でも見たことがないメニューであろうと思っています。
こちらのメニューブックは留め具として、背に竹があしらわれています。竹は節があるのですが、ご利用いただくのにひっかけたりしてはいけないので、しっかり処理しています。紐綴じの本文は穴あけの必要のない仕様になっており、厚さのない紙であればお客様で印刷差し替えが可能となります。フレキシブルな対応が店舗で可能であると、店舗様も快適にご利用いただけますね。表面はPP加工がされており、衛生面でも扱いやすくなっております。
パブで使用するメニューブック、見たままの、表紙の加工が特徴的な一冊です。緑の台紙に浮き出し加工と金箔押し、窓の箇所を抜いてミラーシートを貼付け、見返しのグレーの厚紙との合紙、そして最後に筋押し加工。加工のポイントは、その加工自体をスマートに見せること。この場合、裏を見たらミラーシートが貼ってあった、みたいなことがあると興醒めというか美しくない。そこで、見返し側にグレーの紙を合紙することにより、デザイン性も優れスマートな仕上がりになるのです。
歴史あるワイナリーが由来の、シンプルなメニューブックです。紙と紐だけですがそれでも高級感を漂わせているのは、余白のあるデザインとゴールドの紐の相性と思われます。ロゴ部分は黒と金の箔押しで2色使いしている為、シンプルな中にも高級感を感じさせる仕様となっています。こちらは、中のメニューはお客様で印刷し、二つ折りして挟み込む仕様になります。
木曽の漆職人に依頼をし、和紙に漆塗装を施して仕上げたメニューカバーです。特徴ある見た目を生かすためロゴマークは入れておらず、その見た目から和食・居酒屋などによくなじむデザインとなっております。紐綴じを採用していますので、差し替え・増ページも簡単に行えます。とても和紙からできたとは思えない、まるで皮のような素材感にこだわり、重厚感を大事にしたかっこいい仕上がりになりました。
とても目を惹く輝きのあるA4サイズのドリンクメニューカバー!中身のメニューは36ページ分も掲載しているのに、スタイリッシュなフォルムになっています。コーナーには金具を取り付け高級感が出る仕様にしました。表紙と見返しは同じ素材ですが、色を少し替えてこだわりの中に遊びのあるメニューブックになっています。
こちらのメニューブックは、店舗で使用している座布団の色・風合いに合わせました。ニューウェブロンという特殊紙を表紙素材に使用し、ミシン縫製で仕上げているためステッチが入っています。ロゴはカバー素材の色に合わせて同色の色箔を施しています。ロゴ部はモザイクをかけており申し訳ないですが、シックな仕上がりです。本文は紐の色に合わせてからし色の台紙を採用し、その上に印刷したメニュー用紙を貼り付けました。こちらのメニューは両面テープでの差し替えが可能です。紐以外は全て紙素材ですが、そう感じさせないおしゃれな雰囲気に仕上がりました。
高級和食料理店のメニューブックです。とても落ち着いた店内で、華やかさよりも穏やかさに重きを置いたような優しいデザインです。特徴的なのが、カバー素材のテクスチャーです。毘沙門亀甲文様のような柄をしており、何やら縁起の良い趣があります。メニューの大きさもあわせて目を惹く一品となりました。
表紙はもちろん、見返し(表紙裏)もデザインが施されたメニューブック。今見ると、ノスタルジックな佇まいですが、デザインは古びた感じを思わせません。また、昔も今も、肝心な製法はしっかり守られています。時代が変わればデザインは変わっていきますが、メニューブックの変わらない所、そこも魅力です。