飲食店のメニュー表は、お店の顔とも言える大切なアイテム。おしゃれでありながら機能的なデザインは、お客様の印象を左右します。今回は、背広をモチーフにした三つ折りのメニューブックをご紹介します。そのおしゃれな外観と機能性、さ […]
飲食店の魅力を引き立てるアイテムとして、クラフト地の厚紙ボールや模様の空押しを使用した「メニューブック」が注目を集めています。シンプルなデザインの中に漂う素朴さと洗練が、お店の雰囲気や料理を一層魅力的に演出します。この記 […]
選りすぐり日本酒と、クラフトビールが最高にイカしてる居酒屋のメニューブックです。 ウッディーで無骨なデザインの内装とリンクするように、取っ手のような形に型抜きされた厚紙に、蛇腹に折られたメニュー本文、厚紙には店のロゴ […]
インディゴブルーのデニム調の生地を使用したメニューブックは、他のどのメニューブックよりカジュアルさに特化した一冊となりました。 カバーの遊び心のあるステッチをモチーフとしたシルク印刷となっています。 綴じは組 […]
珍しい蛇腹のメニューブック。カバーの生地は布製にシルク印刷を施したもので、鮮やかなグリーンがキーカラーとなっています。 フードメニューとドリンクメニューを両端から入れる仕様になっているため、スペースを取らずにページ収納も […]
カバーにロゴ、それだけのシンプルなメニューブックです。 カバー素材と、ロゴ、そのコントラストがありさえすれば立派なブックとなります。カバー素材はニューウェブロン、ロゴはシルク印刷で仕上げました。 これくらい削ぎ落とされた […]
表紙はもちろん、見返し(表紙裏)もデザインが施されたメニューブック。 今見ると、ノスタルジックな佇まいですが、デザインは古びた感じを思わせません。また、昔も今も、肝心な製法はしっかり守られています。時代が変わればデザイン […]
荒れたブラックの素材に金の箔押しが映えるメニューブック。 工程としては、こちらの素材にマット調のPP加工を施し、その上からゴールドの箔押しをして仕上げています。。 ご覧いただいている通り、こちらの素材、凹凸が激しく、箔押 […]
木材のボードは、そのままの木板を使用すると木が湿度などで反る傾向があります。飲食店の場合は、それこそ湿度もあれば乾きもするタフな現場でもあります。そのような場合を想定し、このメニューブックの木板は接ぎ加工を施し、極力反り […]
体裁はシンプルなメニューブックですが、やはり全体を覆うシルク印刷は迫力がありますね。 エンボスの効いたベース素材にインクを漉き、そのエンボスの質感も込みでの表現ですね。ちょっとインクが掠れたり、そこにいわゆる「味」が溢れ […]