無垢の木材を使い、ロゴマークをレーザー彫刻したシンプルな仕上がりとなっています。蛇腹で開くメニューは、一度にたくさんのメニュー内容を確認することが出来るので、思わず「あれもこれも!」と注文が増えてしまう作りです。スマートなA4ハーフサイズなので、手の小さな女性でも片手でバランスよく持て、じっくりとメニューを選べます。差し替えもすぐできるので、シーズナルメニューなどもすぐ取り替えられます。おしゃれな見た目と共に、触っても楽しいメニューです。
ホテル業態のレストランのメニューボード。
白い線は弱粘着の両面テープが貼ってあり、こちらにメニューの本文を貼り付けて使用します。全体にマットPPを施しているため、弱粘着のテープであれば貼り直しが効きます。シンプルな形ながら、ロゴの空押しもアクセントとなっています。衛生面の意識が高まっているこの時、PP加工された製品は消毒等もできて衛生的!
メニューカバーの表紙に、丸くお皿をイメージしてくり抜き加工を施しました。窓部分に季節ごとの商品を差し込めば、四季折々の変化を楽しめるアイデア商品となっています。中のメニューは、差し替えの楽なレールタイプになっているので、オペレーションも楽々です。B5サイズと少し小さめに作ってあるのも、お客様が持ちやすいようにするためのポイントです。
同質柄のデザインで、グランドメニュー・レコメンドメニューを作成しました。表紙は、印刷で表現した上にマットPPを施し、上質な仕上がりを目指しました。見返し側は強性紙という和紙を使用し、その上にマットPPを施しています。マットPPは耐水性にも優れており、お客様、店舗様共に使い勝手のいい一品となっています。
カジュアルレストランで使用されていたメニューブックです。グラフィックメニュー(印刷し、PPを貼り付けたものをカバーとして使用する)で、店内のソファーに合わせてデザインしました。デザイン前にお客様に詳細なヒアリングを行い、店舗の設計段階から現地見学をさせていただいたからこそできたデザインです。表紙裏側に三角コーナーを貼り付けてあるので、オススメや日替わりなどのメニューを、お客様自身で差し替えが可能です。
表紙に紙素材を使っているため、優しい手触りを楽しみながら手に持ってみると軽さの中に意外と感じる“しっかり感”は厚みのある紙を使っているから。平滑な特殊紙を使用しているのでメニューブック一番の天敵“水”もすぐに拭き取れば大きな影響はないかと思います。
また、表紙は印刷で表現しているため、表裏で違うデザインを楽しむことが出来ます。生地や革などでは表現できない味を醸し出せるのは印刷特有の持ち味です。