ページのすべてをイラストと文章で表現しているメニューブック。パステルカラーベースのデザインとイラストが目を惹きます。丁寧な文章と主張しすぎないレイアウトで落ち着いたデザインです。イラストや絵はイラストレーターさんとイメー […]
「メニューの装釘 SHISAKU」で選択できる素材をカバーに使用したメニューブックです。本文は見開きで印刷した紙を紐綴じする仕様です。ベーシックな作りでロゴも入ってないですが、カバー素材の存在感で「それもよし」という雰囲 […]
ブラックのレザーとゴールドのピンが映える、スタンダードかつ完璧な色合いに、中を開くと整理されたワインリストがポケットにそれぞれ収まった、整理されたデザインのメニューブックです。ワインの写真、銘柄、説明を記したカードそれぞ […]
カジュアルなレストランのメニューブック。本革なので使い込めば使い込むほど味の出る、経年を楽しめるメニューブックです。メニューボードはカットにメニュー本文を差し替えし、メニューブックの方は二つ折りしたメニューをクリップで挟 […]
黄金色に輝くこちらのメニューブック。こちらはデザイナーとのディスカッションを尽くし、ブックは180度平らに開く仕様にし、カバー素材はメニューブックでは使われていないのでは?というものを使用しました。格式高い場面において、 […]
カウンターがメインの店舗でも扱いやすい小さめサイズのA5判。エンボスの強い紙を使いメニューブックの表面には表情を持たせました。耐水加工のため表面にはラミネート処理を行いました。このコロナ禍においてお客様に触れていただくも […]
和食料理のお店でひときわ目を引くメニューブック。赤い特徴的な背面の台紙にあたる部分には、朱染めのフチのないお盆を採用。メニュー用紙の抜き差しが容易になる三角レールを採用しました。レール部分はプラスチック製のため、和紙で […]
このメニューブック、一見普通のメニューブックに見えますが、なんとも痒い所に手が届く使いやすさなのです。木製のスライダーの中にはレールが仕込んであり、ページの差し替えが1枚単位で行え、メニュー本文はマットのPP加工を施して […]
カフェメニュー用として作成されたこのメニューブック、表紙はシルバー、見返しはゴールドと、高級腕時計をモチーフとしています。表紙、見返しで使用されている素材は最新技術を使用したポリウレタンを採用。中台紙にメニュー用紙を差し […]
飾ることが人の目を引くのと同じで、飾らないこともまた人の目を引きます。こちらのメニューブックは和風料理の飲食店様のメニューブックのご依頼で作成されました。 二つ折りをした用紙をメニューピンで挟む仕様のため、ご自身での付 […]