デニム生地を使用したメニューブック。可愛らしい表紙のシルク印刷が印象的です。シルクの白い点線はジーンズのステッチがモチーフになってるかのようです。 こちらのメニューブックはかわいいだけではなく、表紙裏は三角コーナーでおす […]
珍しい蛇腹のメニューブック。カバーの生地は布製にシルク印刷を施したもので、鮮やかなグリーンがキーカラーとなっています。 フードメニューとドリンクメニューを両端から入れる仕様になっているため、スペースを取らずにページ収納も […]
歴史あるワイナリーが由来の、シンプルなメニューブックです。紙と紐だけですがそれでも高級感を漂わせているのは、余白のあるデザインとゴールドの紐の相性と思われます。 こちらは、中のメニューはお客様で印刷し、二つ折りして挟み込 […]
ランチメニューにも、おすすめメニューにも、シーズナルメニューにも・・・こういった1ページのみのメニューボードは、使い勝手抜群です。しかも、こちらのように、革製で縫製されたものですと安っぽくならず、かつ使いやすいので、どん […]
木苺柄の生地とプレーンな生地を、間にレースを挟んで仕上げた、とても可愛らしいメニューブックです。オーセンティックな洋菓子店という業態もあり、アイコニックな可愛らしさを出しつつ、可愛くなりすぎない大人な感性が盛り込まれてい […]
オーストリアワインを提供する店舗のメニューブックです。 パキッとした色合いの、グリーンの表紙と、葡萄の葉をイメージしたデザインがポップでありつつも落ち着いた仕上がりです。 表紙を開くと、表紙裏にはその時々のおすすめのワイ […]
都内にありました、カフェ、ワインのダイニングのメニューブックです。 店内のイメージに合わせ、赤をイメージカラーで抑えつつ落ち着いた雰囲気を表現した1冊です。 使いやすさを意識し、また、気軽に手に取っていただけるようサイズ […]
重厚感漂う革風フェイクレザーのメニューブックです。 やはり驚くのはその革の再現度で、本物かと初見では判断できない見た目です。材質は特殊なウレタンを用いたもので、加工も革と比べて加工がしやすく、ブックのカバー素材以外にも世 […]
ゴールドとレッドの上品な配色のメニューブックです。 ゴールドとレッドは和、洋問わずカラーコーディネートとしては超定番の配色であり、例えば和食器などにも使われるなど馴染みがありつつも高級感を漂わせています。 店舗様のロゴは […]
事例No.90でも紹介した店舗様の形状が若干違うバージョンになります。 カジュアルなイタリアンでのメニューブックとなり、明るいランチタイムを想起させる柔らかなデザイン、写真を多く取り入れわかりやすさに商店を置いたデザイン […]