戻る
環境にやさしくお手頃価格 エコにつながるアップサイクルメニューブックを販売中環境にやさしくお手頃価格 エコにつながるアップサイクルメニューブックを販売中
Upcycle
アップサイクルとは?
本来捨てられるはずのものをそのままの素材を
活かしながら
別のものに作り変え、
付加価値を与えることです。
実は金継ぎやはキルトもアップサイクル!
実は金継ぎやキルトも
アップサイクル!
SHISAKUのアップサイクルの取り組み
SHISAKUではオリジナルメニューブックを制作する際、
加工予備の生地も準備いたします。
予備の生地は
本来不良品がなければ
廃棄のところを…
メニューブックに
アップサイクル!
廃棄するはずの生地を有効活用しているため
環境にやさしく、低価格でご提供することができるのです。
こんな時は
アップサイクルメニューブックが
おすすめです
環境保全に配慮した
メニューブックを
探している。
SHISAKUのアップサイクルメニューブックは
本来廃棄するはずの予備端材を
有効活用
して
作られているので、
環境にやさしいです。
オリジナルでメニューブックを
作ると高けど、
既製品ではもの足りない。
アップサイクルメニューブックは、
「オリジナルメニューブックの端材」を
使用しているので、 素材費もほぼゼロ円
既製品にはないオリジナリティが出せる
メニューブックをご用意しています。
素材費ほぼゼロ円素材費ほぼゼロ円
素材費
ほぼゼロ
特徴的なメニューブックを安く、
多く注文したい。
アップサイクル品は
数量に限りがありますので
グランド、ランチで
それぞれ違う
メニューブックを使う
ことも
おすすめです。
商品ラインナップ
全部で4タイプご用意しています
素材
メニューピン仕様
A4タテ
1,650(税込)
No.1010
購入ページ
耐水素材
レール仕様
A4タテ
1,100(税込)
No.1011
購入ページ
素材
仕様
A4タテ
1,940(税込)
No.1012
購入ページ
和紙素材
組ねじ仕様
A4ヨコ
1,700(税込)
No.1013
購入ページ
※在庫がなくなり次第販売を終了させて頂きます。
※数量が足りない場合は、オリジナル制作のご案内も可能です。
SHOPのすべての商品をみる
Check
SHISAKUについて
オリジナルでメニューブックの
装釘試作を1冊から行う
「メニューの装釘SHISAKU」は、
「装釘」の語義である“心をこめて本(ブック)を作る”
という意味のもと、
メニューブック制作のプロが最高のクオリティで
イメージをカタチに致します。
選び抜いた素材を自由に組み合わせて、
オリジナリティ溢れる1点物のメニューブックが制作出来ます。
価格が高いと思われがちなオリジナルメニューですが、
オリジナル独自の素材を使用しているので
耐久性にも優れています。
オリジナルだからこそ再現できるあなただけの
メニューブックを制作してみませんか?
サイトでのご注文はもちろん、
電話でのご相談も併せて受け付けております。
SHISAKUの作品事例をみる
Check