フードメニューとドリンクメニューを一冊で選ぶことができる縦長メニューブック。表紙に紙素材を使っている為、優しい手触りを楽しみながら手に持ってみると軽さの中に意外と感じる“しっかり感”は、厚みのある紙を使っているから。平滑な特殊紙を使用しているので、メニューブック一番の天敵“水”もすぐに拭き取れば心配要りません。メニューは角が真っ先につぶれてしまいますが、こちらのメニューはR加工を施しています。また、蛇腹折りになっていて、スプーン側で開くとフードメニュー・グラス側で開くとドリンクメニューが選べるという、見やすさを追求したおしゃれなデザインとなっています。
無垢の木材を使い、ロゴマークをレーザー彫刻したシンプルな仕上がりとなっています。蛇腹で開くメニューは、一度にたくさんのメニュー内容を確認することが出来るので、思わず「あれもこれも!」と注文が増えてしまう作りです。スマートなA4ハーフサイズなので、手の小さな女性でも片手でバランスよく持て、じっくりとメニューを選べます。差し替えもすぐできるので、シーズナルメニューなどもすぐ取り替えられます。おしゃれな見た目と共に、触っても楽しいメニューです。
ラーメン店でありながらも、バーの要素も持ち合わせている店舗であるため、スリムサイズのメニューブックでデザイン性を出しました。ラーメン店という特性上、汁ものを多く扱うお店のためブックカバー表面にはニスをコーティングして耐水性を上げました。中のメニュー表にはパウチ加工が施してあるので、油汚れの拭き取りや、アルコールでの消毒にも強い作りになっています。機能性重視ということで、パウチの1枚ものなどが多いラーメン店のメニューブックですが、ご希望をいただければおしゃれに演出することも可能です。
同質柄のデザインで、グランドメニュー・レコメンドメニューを作成しました。表紙は、印刷で表現した上にマットPPを施し、上質な仕上がりを目指しました。見返し側は強性紙という和紙を使用し、その上にマットPPを施しています。マットPPは耐水性にも優れており、お客様、店舗様共に使い勝手のいい一品となっています。
生地はクリエイターであるデザイナー様から支給いただいたものを使用しています。ホテル、旅館などのシーンにぴったりです。郷土色、古民家に合わせたデザインをイメージし、それに伴う柄、テキスタイルの生地を御支給いただき、生地の取り出す柄が全ての商品に文字通り違う表情をしています。お客様の表現したいものをプロダクトに落とし込むという、SHISAKUの基本が詰まった作品です。
表情豊かな和紙調の壁紙素材で、メニューカバーをスタイリッシュに。 A4ハーフサイズで使いやすいデザインです。金色の素材は中々珍しく、印刷で表現(特色)するか箔押しするかになりがちですが、壁紙だと金色の素材が豊富にあるので、簡単に高級感を演出することができます。また、壁紙素材なので傷もつきにくく、耐久性に優れています。
背の部分にはハトメを付けていますので、穴の部分から破ける心配もありません。
珍しい蛇腹のメニューブック。カバーの生地は布製にシルク印刷を施したもので、鮮やかなグリーンがキーカラーとなっています。フードメニューとドリンクメニューを両端から入れる仕様になっているため、スペースを取らずにページが収納できます。バーカウンターやパブなど、テーブル上のスペースが気になるところへはもってこいのメニューブックとなっています。
見た目はメニューブックにすら見えないくらい井草感全開ですが、こちらもれっきとしたメニューブックなんです。中面は外国人向けに英語のメニューになっています。日本文化を海外の方々に雰囲気から楽しんでもらうために、このようなちょっと変わったメニューブックの作成となりました。誰とも被らないメニューをお探しの方は、こういったメニューも有りかも?!