ランチメニューにも、おすすめメニューにも、シーズナルメニューにも・・・こういった1ページのみのメニューボードは、使い勝手抜群です。しかも、こちらのように、革製で縫製されたものですと安っぽくならず、かつ使いやすいので、どん […]
ハワイアンレストランのメニューブックとなります。 表面には革素材にウミガメやハイビスカスを中心としたハワイ、南国を想起させるイラストがシルク印刷されています。シックなカラーリングの中、華やかなイメージを採用し落ち着きとキ […]
重厚感漂う革風フェイクレザーのメニューブックです。 やはり驚くのはその革の再現度で、本物かと初見では判断できない見た目です。材質は特殊なウレタンを用いたもので、加工も革と比べて加工がしやすく、ブックのカバー素材以外にも世 […]
ゴールドとレッドの上品な配色のメニューブックです。 ゴールドとレッドは和、洋問わずカラーコーディネートとしては超定番の配色であり、例えば和食器などにも使われるなど馴染みがありつつも高級感を漂わせています。 店舗様のロゴは […]
革製のメニューブックにシンプルなロゴをシルク印刷したメニューブックです。カバーは同色の糸で縫製仕上げをし、あくまで革が主役となっています。 メニュー本文はビニールポケットを備え付けており、容易にページ差し替えが可能で […]
SHISAKUではただいま新商品の試作を行っています。「SHISAKUの試作」と銘打ち色々な商品を開発中です。 今回はこちらのメニューブック。コロナ禍でアルコールスプレーが日常に欠かせなくくなったこの世界で、カバーはナイ […]
高品質な合成皮革を使用し、A 4縦サイズで3枚貼り合わせた巻き三つ型のメニューブックです。 高級感と見開きで大きくメニューを閲覧できる形状はラグジュアリーなレストランなどのひとときに 彩りを添えることができます。 また、 […]
オリジナルの創作うどん、そば、釜飯のお店のメニューブックです。見た目の華やかで軽い感じのデザインと、メニューカバーに加工された雲龍模様のPPが特徴的です。 メニュー本文はそれぞれのお品物をすぐに選べるように、ページの端を […]
服飾トップブランドのリストランテ展開は昨今は珍しくないですが、こちらのメニューブックはその黎明期に作られたものです。イタリアさんの本革にワインボトルの空押しが非常に印象的です。 こちら、オーダーにあった内容の一つに「 […]
カジュアルイタリアンのメニューブック。特徴はやはりベースにしている木板でしょうか。木板の難しさは、薄いとそり曲がってしまう、かといって厚いと重くて扱いづらい。しかしこちらは反りが出ない加工を行なっています。よく見るとわか […]