ハワイアンレストランのメニューブックとなります。 表面には革素材にウミガメやハイビスカスを中心としたハワイ、南国を想起させるイラストがシルク印刷されています。シックなカラーリングの中、華やかなイメージを採用し落ち着きとキ […]
木材のボードは、そのままの木板を使用すると木が湿度などで反る傾向があります。飲食店の場合は、それこそ湿度もあれば乾きもするタフな現場でもあります。そのような場合を想定し、このメニューブックの木板は接ぎ加工を施し、極力反り […]
高品質な合成皮革を使用し、A 4縦サイズで3枚貼り合わせた巻き三つ型のメニューブックです。 高級感と見開きで大きくメニューを閲覧できる形状はラグジュアリーなレストランなどのひとときに 彩りを添えることができます。 また、 […]
海に程近い街の、和食屋さんのメニューブック。このお店の看板メニューである「ひもの」の形に抜き加工された一品です。実はこのメニューのカバーは5枚の紙を貼り合わせることで紙に十分な強度を持たせ、そこから綴じ部分をUカットとい […]
二つ折りした台紙にメニュー本文を両面テープで貼り付けたものです。台紙には透明のテープが貼り付けられており、その上から両面テープを貼り付けたメニュー本文を貼ることで、台紙も継続的に使うことができます。シンプルで細かい細工が […]
銀座のグランメゾンで使用された、三つ折りのメニューです。「パリの星付きレストランでは重い表現を使わない」という言葉を受け、このような色使いも明るい、いわゆる「軽い」仕上がりになりました。ただ軽いだけではなく、表紙のカバー […]
レール綴じで作成されたメニューブック。表紙の素材を、クリーミーな泡の細やかさを感じさせるようなしっとりとしたものをチョイスしました。(できれば触っていただきたいくらいなのですが・・・) ブラックをベースにゴールド箔を施し […]
海外からの依頼で作成したメニューブックです。料理本をイメージされており、綴じの部分はレールを使用していますが上製本のような仕様になっています。クロス地にしおりまでついているこだわりの一品です。 本文は見開きで観音開きのペ […]
和食ダイニングのメニューブックです。表紙はマットのP Pシートを施しています。 グラフィックメニューはその店舗の世界観を一目で表現できることが強みで、このダイニングの場合は、食材のダイナミックさ、生命力を表現するため土を […]
ニューウェブロンという合成紙を表紙素材に使用し、ミシン縫製で仕上げているためステッチが入っています。 ロゴはカバー素材の色に合わせて同色の色箔を施しています。ボカシをかけており申し訳ないですが、シックな仕上がりです。本文 […]