高級和食店への提案で作成させていただいたメニューブック。荘厳な空間で提供される精進料理をイメージし、書簡、教本をモチーフとし蛇腹の和紙で仕上げました。はらはらとつづれ折れている中面はおよそメニューブックとは思えないような […]
「粋々」で販売している小窓という商品に、別注のカバー素材を使用したメニューブックです。レディメイドを生産する体制があり、オリジナルを作成する体制も整っているため、別注で少部数の生産も可能です。既存のメニューブックも、ほん […]
鮮魚がメインの店舗様のイメージに合わせ、ブルーのカバー素材を採用したメニューブックです。ダイニングバーという業態上、少しスリムなサイズ感にしてスマートなイメージを印象付けるように心がけました。本文の差し替えは、鮮魚はその […]
このメニューブック、一見普通のメニューブックに見えますが、なんとも痒い所に手が届く使いやすさなのです。木製のスライダーの中にはレールが仕込んであり、ページの差し替えが1枚単位で行え、メニュー本文はマットのPP加工を施して […]
和風料理の店舗様から依頼いただいた一風変わったメニューブック。こちらの穴は、裏側がポケットになっていて、ポケットに料理の写真や、季節のイラストなど、様々なシーンに合わせて使われます。おすすめの一品を入れるもよし、お月見 […]
シンガポールにある世界的有名ホテル内にあるレストラン用に制作された3種のメニューブックです。 光に当たると反射してキラキラと輝きだす表紙の特徴的な紙素材は、絞りのある和紙にシルバーを施しています。
「メニューは来店客へのプレゼント」をコンセプトに、ギフトボックスをイメージして制作したメニューブックです。 箱の中にメニューブックを入れてしまう斬新な作りですが、驚くべきは箱とメニューブックが一体化しているということです。
天然の石をスライスした、メニュブック至上初(かもしれない)素材を使用。 際立った特徴を持つメニューブックのため、ロゴマークやあしらいなどは一切入れずに、素材の直球勝負の表紙となりました。
和紙や木材を使い、アイボリーカラーでシンプルにまとめたメニューブックです。 表面はメニュー中面と同じ和紙を使い、主張しすぎない表紙を採用した代わりに、裏表紙にあたる部分は厚めの紙素材に和紙を貼り、強度のある土台としての役割も果たしながらも、こだわりを出した見た目を意識しました。
全体的にシンプルにまとめたデザインではあるものの、芯材に膨らみを持たせ、留め具には組ネジを使用することにより、質の良いアーティスティックな表現を実現しました。