高級和食店への提案で作成させていただいたメニューブック。荘厳な空間で提供される精進料理をイメージし、書簡、教本をモチーフとし蛇腹の和紙で仕上げました。はらはらとつづれ折れている中面はおよそメニューブックとは思えないような […]
手すき和紙に両面墨一色でデザインされたメニュー表です。手すき和紙は強度があり軽いのが特徴です。強度があるので機械では折ることができず、すべて手折りの蛇腹折りは手間のかかる手法でした。手すき和紙はコストもかかるし加工は大変ですが、その苦労に代えがたいぬくもりが感じられる風合いが出ました。
「メニューは来店客へのプレゼント」をコンセプトに、ギフトボックスをイメージして制作したメニューブックです。 箱の中にメニューブックを入れてしまう斬新な作りですが、驚くべきは箱とメニューブックが一体化しているということです。
無垢の木材を使い、ロゴマークはレーザー焼印という、シンプルで洗練された仕上がりにしました。 蛇腹で開くメニューは一度にたくさんのメニュー内容を確認することが出来るので、思わず「あれもこれも!」と注文が増えてしまう作りです。
フードとドリンクを一冊で選ぶことができる縦長メニューブック(メニュー表)です。 表紙に紙素材をつかっているため優しい手触りを楽しみながら手に持ってみると軽さの中に意外と感じる “しっかり感”は厚みのある紙をつかっているから。平滑な特殊紙を使用しているので飲食店メニュー一番の 天敵“水”もすぐに拭き取れば大きな影響はなさそう。そして第二の天敵“へたれ”。